アロママッサージとは、ハーブや花など植物から抽出したアロマオイルの香りや成分を利用したアロマテラピー。
オイルの成分が直接体に浸透して、心と体の緊張をほぐしたり、自律神経やホルモンバランスを整える働きがあります。
アロママッサージで心身ともにリラックス
アロママッサージ価格表例
60分 | 8000円 |
90分 | 10000円 |
120分 | 12000円 |
友人紹介 | 2000円OFF 紹介者次回2000円OFF |
精油の驚くべき効能
アロマオイルの種類
- 疲れやストレスが溜まっている時……ラベンダー、ローズなど
- 不眠症、心配事があって夜ぐっすりと眠れない時……ラベンダー、カモミール
- 気分を上げたい時……ベルガモット、レモン
- 仕事で集中力を高めたい時……ローズマリーやペパーミント
花粉症の季節にも!
ご存知ですか?アロママッサージは花粉症にも効果があります。カモミールローマンは、抗アレルギーとかゆみの緩和、優しい香りでイライラを解消します。
ペパーミントは、鼻詰まりと粘膜の炎症を緩和し、スッキリとした香りで爽快に。
ティーツリーは、細菌やウイルスの増殖を抑え、免疫力を高めてくれます。
精油とは
精油は「エッセンシャルオイル」ともいわれ、アロマテラピー(芳香療法)で使われます。夏の疲れ・肩こり・風邪の予防に
植物の花・果皮・果実・根・葉など、さまざまな部位から抽出された、天然の揮発性物質で、アルコールや水など一切添加されていない、純度100%のものを精油(エッセンシャルオイル)と言います。 植物100%成分であるからこそ、抗菌作用や抗ウイルス作用などの効果が発揮されます。 古代ギリシャでは、王族の儀式に使われていましたが、次第に病気の治療薬として用いられるようになり、古来ペルシャでは薬学へ発展。中世・ルネッサンス時代には製薬が誕生しました。 この様に精油には長い歴史があり、治療薬として使われるほど高い効果と効能があることがお分かりいただけると思います。
精油の殺菌作用
中でも殺菌力がダントツで強いのがティーツリーオイルです。ユーカリも、強い殺菌・抗菌効果を持つとされる精油です。 ティーツリー同様、殺菌作用に加え、呼吸器系のトラブルを緩和させ、免疫力を高める効果が期待できます。 又、粘膜の炎症を和らげ、鼻水・鼻詰まりを和らげるので花粉症にも効果があります。
体の内側へアプローチ
運動不足は筋肉が凝り固まって、肩こりや腰痛を引き起こす原因に・・・。 マッサージをプラスすることで、筋肉をほぐし血行を促進して代謝を促します。 加え精油によって、- 皮膚から血管へ
- 呼吸から肺血管へ
- 臭覚から脳へ